場所:Zoomシステムを使ったリモート方式
演題:「共同事業組織の行方─ 特に株式会社とDAOについて ─」
キーノートスピーカー: 河村 賢治 氏 (立教大学教授、当社団理事)
参加者:36名
2023年1月19日 第53回定例フォーラム
場所:Zoomシステムを使ったリモート方式
演題:「歯止めなき株主権主張がもたらす資本主義の危機~イーロン・マスクのツイッター買収も踏まえて~」
キーノートスピーカー: 上村達男 氏(早稲田大学名誉教授)
参加者:39名
2022年11月17日 第52回定例フォーラム
場所:Zoomシステムを使ったリモート方式
演題:「ビットコインの難易度調整と、マイナーによるハッシュパワーの供給、そしてこれらに起因する懸念について」
キーノートスピーカー: 野田俊也 氏(東京大学)
参加者:27名
2022年10月20日 第51回定例フォーラム
場所:Zoomシステムを使ったリモート方式
演題:「メタバースとAI」
キーノートスピーカー: 三宅 陽一郎 氏 (東京大学 特任教授)
参加者:29名
2022年9月15日 第50回定例フォーラム
場所:Zoomシステムを使ったリモート方式
演題:「デジタル通貨について 気候変動問題、国際通貨システムへのインプリケーション」
キーノートスピーカー: 吉國眞一氏(カーボン・ニュートラル推進協議会理事)
参加者:32名
2022年7月21日 第49回定例フォーラム
場所: Zoomシステムを使ったリモート方式
演題: 「NFTについて」
キーノートスピーカー:
杉浦俊彦氏、(SBI金融経済研究所、当社団会員)
中山靖司氏、(SBI金融経済研究所、当社団会員)
参加者:32名
2022年6月16日 第48回フォーラム
場所: Zoomを用いたリモート方式
テーマ: 「TerraUSD(UST)の崩壊とステーブルコインの実態」
キーノートスピーカー: 岩下 直行 氏 当社団 理事
参加者:35名
2022年5月19日 第47回フォーラム
場所: Zoomを用いたリモート方式
テーマ: 「NFTによるデジタルコンテンツの権利保護は可能か」
キーノートスピーカー: 岩下 直行 氏 当社団 理事
参加者: 31名
2022年4月21日 第46回フォーラム
場所: Zoomを用いたリモート方式
テーマ: 「NFT (非代替性トークン) のリアリティ」
キーノートスピーカー: 斉藤 賢爾 氏 当社団 副代表理事
参加者: 34名
2022年3月17日 第45回フォーラム
場所: Zoomを用いたリモート方式
テーマ:「デジタルファシリテーションによって出現する未来」
キーノートスピーカー: 田原 真人(たはらまさと)氏 国際ファシリテーターズ協会日本支部(IAF Japan)理事、文筆家&講演家
参加者:22名